日本第4四半期GDP成長率、予想を上回る

2025-02-16 23:59 Farida Husna 1分で読めます

2024年第4四半期における日本のGDPは前期比0.7%増加し、第3四半期の上方修正された0.4%の拡大から加速し、市場予想の0.3%を上回ったことが、速報値で示されました。これで3四半期連続の成長となり、企業投資の強い反発(第3四半期の-0.1%に対し0.5%)が予測の0.4%増を上回ったことが要因です。さらに、純輸出は成長に0.7ポイント寄与し、米国の関税脅威にもかかわらず輸出は3四半期連続で増加(1.1%対1.5%)し、輸入は2024年第1四半期以来初めて縮小しました(-2.1%対2.0%)。また、政府支出は4四半期連続で拡大し、そのペースは加速しました(0.3%対0.1%)。一方で、日本の経済生産の半分以上を占める個人消費は予想外にわずかに上昇しました(0.1%対0.7%)、0.1%の減少予想に反してのことです。このわずかな増加は、食料品のインフレと借入コストの上昇が続く中でも、賃金上昇の勢いの中で生じました。

関連ニュース