日本の小売売上高、4か月ぶりの最低増加率

2025-03-31 00:49 Chusnul Chotimah 1分で読めます

2025年2月の日本の小売売上高は前年同月比で1.4%増加し、前月の上方修正された4.4%の成長から減速し、市場予想の2%の上昇を下回りました。これで小売売上高は35か月連続で拡大し、昨年10月以来最も緩やかな成長となりましたが、賃金の上昇が消費を支え続けています。燃料(7.2%)、自動車(6.2%)、機械・設備(5.6%)、衣料品・個人用品(4.5%)の売上が増加しました。一方で、食品・飲料(-0.8%)、無店舗小売業者(-0.2%)、百貨店(-4.5%)、その他の小売業者(-1.8%)、医薬品・化粧品(-0.9%)の売上は減少しました。月次ベースでは、2月の小売売上高は0.5%上昇し、1月の上方修正から緩やかになりました。

関連ニュース